オンラインカジノが不正をするメリットはまるでない。

大事なお金を掛けるのだから、少しでも「不正あるんじゃないか?」とか疑いながら、やりたくないですよね。

玉がコロコローってイレギュラーな動きをしながら入るルーレットとか?

サイコロをエイって振って勝負するのなら、まだしも

コンピュータの管理下で勝負をするオンラインカジノって、運営側がいくらでも不正できちゃうんじゃね?って思いません?

結局、最後は負けるようにできてるんでしょ?みたいな・・

今回は、オンラインカジノがどのような仕組みで成り立っているのか?

どうやら不正はなさそうだぞ!っていうのを記事にしてみました。

 

目次

オンラインカジノの運営ライセンス制度

オンラインカジノをだれでもかれでも始めることはできません。

政府によるライセンスの発行をうけないといけません。

 

ライセンス取得の為の条件をここで全て明記することはできません。おそらく分厚い参考書くらいのボリュームになるはず。

  • 資金が十分にあるか?
  • 健全な運営状態であるか?
  • 不正は行われていないか?

簡単にいうとこんなとこ。審査には半年ほど有し、高額なライセンス料を支払うようです。

外部の機関が携わることで、不正を防いでいるわけです。

なぜ、ここまでする必要があるのか?

それは、まさにこの業界が盛り上がっていくには、正当性の立証が不可欠だからです!

一番最初に私が書いた、ユーザー側の不安や疑念を取り除くことこそが、この事業全体が成功するかどうかのキモになるからです。

また、そういう不正をすることで、業界全体の利益を損なったとして、損害金を支払うような取り決めをしているってのもあるみたい。

 

オンラインカジノが不正をするメリットがまるでない!

はっきりいってこの事業は運営側からすると、莫大な利益がみこめる夢のある事業なわけです。

だってそうですよね?

ラスベガスにあるカジノのようなホテルは必要なく、インターネットの中だけで完結します。建設費、人件費、その他のもろもろな経費は誰がどう比較しても安いですよね。

そのくせ、インターネットにつながる世界中の人を相手の商売ができるわけです。

そのおかげもあって、控除率も、日本にあるどのギャンブルよりも低く設定されています。

控除率について以下の記事の2項目で説明をしています。

話が少し脱線しましたが、こんな夢の様な事業に参入していて不正をする理由がないのです。

これから確実に伸びていく事業です。

不正なんてして見つかったら、もうこの業界から撤退ですよ。追放!

万が一、不正をしてバレた時のリスクが大きすぎます。そのリスクをおってまで不正をする理由があるでしょうか?

ギャンブル業界は、売り上げの○%は確実に胴元が儲かる仕組みになっており、胴元が力をいれる部分は、顧客との勝負に勝つ負けるではなく、お客さんを増やす事だけなんです。

ですので、今、いろんな運営が独自のサービス、キャンペーンを行っておるわけです。

このブログの目的はその「お得な部分をいかに上手に渡り歩くか!」なんですけどね。

 

ただし、マイナーな運営の中には不正をするとこもあるかもしれない!

マイナーなところが全て、不正をしているわけではないのは当たり前の話として、それでもSNSなんかをみてみると、結構トラブルもあるみたい。

一番多いのは、なんだかんだと条件が複雑で出金できないとか?

せっかく入金して、ゲームで勝っていざ出金しようとしたら、できなかった!

こんな切ない事ってある?

って感じですが、こういう悪評のある運営もあるみたいなので、マイナーなところをあえて選んで遊ぶ方は、まず評判などを調べてからの方がいいと思います。

こういうとこは、認可をうけていない可能性もあります。いわゆるモグリってやつ。

一時的な利益をえてやろうとしているわけですね。

 

まとめ

メジャーなオンラインカジノ会社は、安心して遊ぶことができる!

なぜなら、不正をするメリットがないからです!

 

DORA麻雀では不正はない!安心して麻雀をうちましょう!

目次