NEOBANK(ネオバンク)とは、住信SBIネット銀行が運営する新しい形のネットバンクです。スマホアプリで全て完結するという特徴があります。
みんなの銀行やUI銀行が、同類のネットバンクサービスとなります。
NEOBANK(ネオバンク)のおもしろいところは、銀行サービスをパートナー企業に提供するという形をとっているところです。
パートナー企業はそのまま、支店名になります。
- 第一生命NEOBANK
- JAL NEOBANK
- T NEOBANK(Tポイント)
- ヤマダNEOBANK
- 髙島屋NEOBANK
などの支店があります。
今後も支店(パートナー企業)が増えていくでしょう。
今回の友だち紹介キャンペーンは「第一生命NEOBANK」のキャンペーンになります。
違う支店で口座開設をしてもキャンペーンの対象にならないので注意してください。
NEOBANKは住信SBI銀行が運営するサービスで、第一生命NEOBANKはその中の1つの支店である
第一生命NEOBANKの特徴 ひかえめにいってかなり良い
肝心のサービス内容ですが、シンプルに良いです。
その理由は
- 口座開設・残高確認・振込など24時間、スマホアプリで全て完結
- 他行への振込手数料、月5回無料(同行へは何度でも無料)
- セブン・ローソンATMで入出金可能。月5回無料
他行への振込手数料が、月5回無料というのはかなり良心的なサービスです。
無料回数を超えた場合の1回の振込手数料が77円なのも良心的です。
アプリ持ってて損はしないですよね。
第一生命NEOBANKのキャンペーン
合計4000円もらえる口座開設キャンペーンを行っていますが、2つのキャンペーンそれぞれを紹介します。
ご紹介キャンペーン 紹介コードはここで使います。
【期間】2023年3月1日~2023年4月30日
【条件】新規口座開設+紹介コード入力
【特典】1000円
【付与されるタイミング】口座開設の翌日に振り込まれます。
【紹介キャンペーンの手順】
①アプリをインストールしてください。
②口座開設を行ってください
③口座開設の最後に紹介コードを入力します↓
oFuaSAQ
上記紹介コードはコピーしてお使いください。
④審査に1日~2日かかります。
⑤審査が通れば、ショートメールに初回ログインパスワードが送られてきます。
⑥初回ログイン方法
◆ユーザーネーム→登録したメールアドレス
◆パスワード→送られてきたパスワード
⑦ログインしたら、パスワードの設定と、各種初期設定を行います。
◆ログインパスワード
◆取引パスワード
は違いますので、きちんとメモしておきましょう。
⑧スマート認証NEOの登録を行います(生体認証をおすすめします)
◆生体認証ができなかった時のPIN番号の設定があるので、これもメモしておきましょう。
⑨以上で設定完了です。
口座開設の翌日に1000円付与されています。
新規口座開設キャンペーン 忘れないように注意!!
このキャンペーンは簡単な条件です。
ただ忘れないように注意するだけ。
2023年4月30日23:59の時点で、口座に3万円以上残高があればOK。
もれなく3000円もらえます。
これはうますぎ案件です。
忘れないように早めに3万円入金しておきましょう。
セブンorローソンATMで入金できます。
Tポイント連携+3万円残高で500Tポイント
このキャンペーンはTポイントと連携+残高3万円以上で500Tポイントもらえます。
Tポイントをもっているなら、連携して500ポイントももらっておきましょう。
実質500円みたいなものですからね。
残高確認のタイミングが2つ目のキャンペーンと若干ちがうので、注意してください。
口座開設した翌月末時での残高をみますので
- 3月に口座を開設した方→4月30日時の残高
- 4月に口座開設した方→5月31日時の残高
3月に口座を開設したかたは、先ほどの3000円もらえるキャンペーンと同じタイミングなので、なおさら連携して500ポイントももらっておきましょう。
【連携の方法】
①「お客様情報」をクリック↓
②下の方へズズズーといくと、「Tポイント利用手続き」があるので「連携」をクリック
③あとは、ガイダンスに従って連携をおこなってください。
④そして残高3万円にして、確認日をまちましょう
まとめ
銀行口座開設キャンペーンのたぐいは、紹介コードをいれるくらいの条件しかないので落ちてるお金を拾うようなものです。
はっきりいって、やらない理由が見つかりません。
まずは、登録をして1000円はゲットしましょう!
即おろして美味しいご飯食べることもできます。
そして、忘れないように4月30日の時点で3万円入金して、3000円もらっておきましょう。
普通につかいやすそうなアプリなので、そのままサービスを使うのも全然ありだと思います。
ぶっちゃけ、私はみんなの銀行を使っていましたが、NEOBANKに変えようと思います。
参考になれば幸いです。
『招待コードはここ』ブログ | お得な無料登録や、友達紹介キャンペーンを紹介 HOME>>