TIPSTAR(ティップスター)日報12月20日【 ショップにAmazonギフト券登場したが、これってあまりお得ではない?という考察】

12月22日より

ガチャと同じタグ内にあるショップにて

プライズポイントでAmazonギフト券が交換可能になります。

これってお得なの?

 

当初やりたかった事がこれで、プライズポイントはもともと「ショップ」で使える硬貨的な存在でした。

いろんなグッズやアイテムに交換するようなものでした。

その為の準備をしているところですというアナウンスが当初はあった。

それが、蓋をあけてみると、TIPマネーに交換する為だけのものになってた。これなら別にわざわざプライズポイントでなくてよかったのだ。

多分、商品やグッズ交換のめどがたたなくて、やっつけでマネーの交換できることにしたんだ。

私が勝手に思っているしだいですw

さておき、今回ようやくTIPマネー以外のものに交換できることになった。

今までどおりプライズポイントは1P=1円のTIPマネーに交換できるみたい。

では表にして比較してみましょう。

消費プライズポイント交換可能商品交換可能TIPマネー
60000PAmazonギフト券200円分600円
150000PAmazonギフト券500円分1500円
300000PAmazonギフト券1000円分3000円

 

TIPマネーの3分の1にあたる金額分がAmzonギフト券になる。

あれ?たしかTIPマネーの現金化は0.7かけが基本でしたよね?(下の記事の第2章参照)

あわせて読みたい
【2025年最新】ティップスター(TIPSTAR)招待コードを入力して新規登録特典1000円+友情ガチャを引こう! 「ティップスター(TIPSTAR)の招待コードが知りたい」「ティップスターの友達紹介の特典はなに?」「ティップスターの遊びかたが知りたい」「ティップスターを無課金で...

 

TIPマネー3000円あれば約2100円の配当金になります。

これをわざわざAmzonギフト券1000円分に交換する必要ってある?

ってこと~

目次