題目の通りにできれば、苦労はしねーよ!
っていきなり反論も頂きそうですが、まぁ読んでってください。
期待値が高いレースって曖昧な言い回しですが、「オッズの割に能力高い」とかそんな分かりにくい話ではないです。
↑
これは結果論でしかないですし、予想する人やファクターによって変わってきます。万人が納得できるものではないですよね。
そういうことではなく、私がいう期待値の高いレースとは、普段よりもリターンが大きい状態のことをいいます。
はっきりいうと、キャリーオーバーしている状態の事です。
競馬ではWIN5というものがあります。
日曜日の指定された5つのレースの勝ち馬をあてるもの。全部当てれば的中者で山分けというシステム。
そして的中者がいなければ、その賞金は次週に持ち越しになり、次週の賞金は単純に倍になります。これがキャリーオーバーです。(実際には売上が跳ね上がるので倍以上)
次週、キャリーオーバー時には、的中確率は同じなのに、先週の賞金が上乗せされるのでリターンはあきらかに増えます。
これが、いわゆる期待値の高い状態です。
正確な数字の出し方はわからないですが、「キャリーオーバーしたから来週は参戦!」って方が異常に多くなるのは、直感的にみなさんわかっているからです。
期待値が高い・・・と。
普段、WIN5買わないってかたも、キャリーオーバー時にだけ参戦したひとも多かったのでは?
ただ、中央競馬のWIN5は、めったにキャリーオーバーしません。
チャンスが少ないのです。
2018年、2019年、2020年と年に1回づつ(間違ってたらごめんなさい)しかありません。
さすがに機会が少なすぎて、競馬を楽しみにしている方にとって、とてもWIN5のキャリーオーバー時のみ参戦って作戦は現実的ではありません。
そこでオススメするのが、地方競馬のトリプル馬単やセレクト5です。これはWIN5と同じく的中者がいなければ、キャリーオーバーする掛け式。
ほぼ毎日開催されるので、キャリーオーバーはひんぱんにおきます。2日続けて的中者がいないダブルキャリーってのも、そんな珍しくないです。
詳しくはこちらの記事をごらんください。

このキャリーオーオーバー時のみ参戦するってのは、攻略法とよんでもおかしくないのでは?と思っています。
ここまでは過去の記事でも書いたことがあります。
今回さらに紹介したいのが、競輪にも同じようなキャリーオーバー方式を採用している掛け式があることです。
これはチャリロトとかドカント?とか呼ばれています。
少し、どこでどうやって買うのか?など混乱しているので、また改めて紹介します。
↑
(調べてから記事にしろ)というツッコミはやめてください
何がいいたいかというと、まともに予想力をあげて競馬や競輪をするのも大事ですが、もともと有利な条件下で戦うってのも重要だと思う今日このごろなわけです。
ウィンチケットやティップスターのおかげで、最近競輪に触れてきましたが、なかなか回収率100%を超えるのは難しいぞと痛感しています。
本気で何年も研究してきた人達がいるなか、そう簡単にはいかないってこと。
ならば、自分はもともと期待値が高いとこでのみ、参戦するしかないのかと・・・
チャリロトにすごい興味があります・・
今は、SPAT4のトリプル馬単にも参戦していませんが、またどこかでキャリー時のみ参戦ってのを実践していくつもりです。
まとめ
今、競馬、競輪で勝ててる人!負けても楽しめてるからOK!って方はいまのスタイルでいいと思います。
そうでなく、競馬、競輪で勝てないと悩んでいる方!どうにかしたいと本気で思っている方は上記一考の余地ありだと思いませんか?