1月14日(金) 船橋1200しか指数表作ってないですが、アップしておきました
ダウンロードして使ってください。
昨日は指数の中でも赤数字の1位が連に絡むってのが、目立ちました
赤数字は、今回の開催場所と距離が同じ時の指数ってことです。
今走条件での指数1位ってのが、良かったので、この馬となにかルールを作った時に回収率が高くなる!みたいなのがありそうな・・なさそうな・・
今日は時間がなく短距離戦のレースしか指数だしてないですが、その中でも買いたいと思った【激】馬は8Rの2番くらいでした・・
米血統、前走位置も前よりでグー!
人気しそうな12番の血統が、自分の中で1番きらいな、マツリダゴッホてのも良し!

これが圧勝したら笑ってやってください・・あはは・・
5がまちがなく強いので、相手も迷わなくていい!
ということで今日はここ勝負レースです!管理人の・・・
追記 勝負レースの結果
上記予想の結果です。外れたのを毎回は書かないですが、今回は書き残さないといけない。。
戒めのために・・
馬券はこちら↓
2番の激馬が人気しなさそう。前目で安定して競馬ができ、2走前は差しでも連対できておりハナにこだわらないタイプ
メイショ―ボーラーは1200にもあっているし、ここは勝負。
相手には、全5走平均4角位置も「1」とずば抜けた先行力のある5番をチョイス。
ダブル本命でこの2頭を中心に・・
しいていうなら3番手には、3走前・4走前の指数が目立つ【激】馬の6番
こんな感じの馬券を組みました・・
そして結果はこちら↓

【激】馬の1番が先行しそのまま逃げ粘り
2番はイン2の位置で脚をため直線で、1着馬に迫る末脚で2着
【激】→【激】のできあがり!

しょーーーーーーっく!!
結果論といえばそれまでですが、1番の【激】も米血統+前目で競馬できている
自分の中で買える【激】でした!
今まで何度も経験してきた【激】同士の決着
馬連17280円はえぐすぎる・・

なぜいつもこれが買えないのか??
今回の反省点と今後の方針
今回の反省点は5番の血統です。
確かに5番は負けなさそうな馬柱、指数(持ちタイム)でした。
しかし、欧血統でした。
ダート単距離は【米】を買っておけばいい!という雑な買い方を言い続けているのに、それを自分自身が信じ切れていなかった・・
実際、5番は1番の米血統【激】馬との先行争いで、蹴落とされた格好になった。
そして、1番はそのまま1着でかけぬけました。
いわばこのレースは自分が今まで提唱してきたとおりの結果になっただけのことである
やはり
ダート単距離は米血統!
これをもう一度インプットしなおそう!
3着の4番はともかく、4着にきた馬も米血統なので、米⇒米⇒米の決着だってあったわけです。
そして、もう一つの改善策
自分の中で【激】馬の中で買いたいやつとスルーするのが完全にできている
ならば、もうその条件を指数表の中に組み込み、今後表示される【激】馬はとりあえず買っても良い【激】馬にしてしまおうということ。
そして、それはもう実装しました。
ですので、今後指数表に表示される【激】馬の数は減りますし、でてきたやつは基本的に自分の中で買える【激】となります。
同じレースに2頭いれば、2頭の組みあわせの馬券は必然的に買う事になるでしょう。
そして、今回のレースで気が付いた条件は、人気馬が【米】血統ではない場合は大チャンスレースだということ。
その人気馬が戦績が少いやつってのは、飛ぶ確率も高いのではないか?
まとめると
- 【激】の条件を増やしたので、今後でてくる【激】馬は基本的に自分の中で買える【激】
- 人気馬が【米】血統ではない場合、勝負度合いが大きくなる!
この2箇条をマイルールにしっかりと組み込んでいきたい
この2箇条を頭に叩き込んでれば、今回のレースはかなり高い確率でとれてたことでしょう!
人気の5番・12番はどちらも血統が×
1番・2番は追加した【激】の新条件をどちらもクリアしてるので表示されます。
※6番は【激】の新条件をクリアしないので【激】印は消えます。
という感じで今回の反省と改善を終わりたいと思います。

いや、そもそもトリプル馬単キャリーしかやらないって宣言してなかったか?

・・・・・・・・トリタンの時にも使えるじゃんか・・